① ほのかは予約制ですか?
⇒はい。完全予約制とさせていただいております。
たとえば当日に思い立っていただいても、事前のご予約が必要となりますので
お電話にて予約状況をお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
詳しくは"ご予約について"をご覧ください。
② 電話をしても留守番電話になりつながらない。
⇒申し訳ございません。営業時間中はスタッフが接客対応中の場合が多く、基本的に留守番電話にしております。
メッセージにて「お名前(ご氏名)、お電話番号、ご用件」をお知らせいただきましたら、必ず折り返しのお電話をさせていただきます。
③ 友人同士で利用したいのですが、同時に何人まで伺えますか?
⇒ありがとうございます。ほのかはプライベート型施設のため、一度に多くの人数の受け入れに対応しておりません。
複数人でのご来館は、お二人までとさせていただいております。
④ 一度の入酵は何人まで可能ですか?
⇒ほのかの酵素浴は、お一人様ずつのご入酵です。お連れ様とのご来館の場合は、休憩スペースにてお待ち合わせいただけます。
⑤ 夫婦(カップル)で利用したいのですが?
⇒申し訳ございません。ほのかは基本的に女性専用のサロンとさせていただいております。
男性のご利用については、毎月第3日曜日を「メンズデー」として設定し、男性のお客さまを受け付けております。
⑥ 予約のキャンセルや日時の変更をしたいのですが・・・
⇒キャンセルや日時の変更がある場合は、1営業日前の午前中までに、お電話かメールにてご連絡くださいますようお願い申し上げます。以降、当日までの間にキャンセルや変更が生じた場合には、1回分のチケット消化(ご利用料金)を申し受けます。
⑦ 遅刻してしまいそうです!
⇒遅刻してしまいそうなときには、わかった時点でお電話にてご連絡をお願い申し上げます。
10分以上遅れてしまうときには、当日の入酵時間が短くなる、または、そのお時間の入酵ができなくなることがあります(チケットは1回分として消化、料金を申し受けます)。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
⑧ 子ども連れで伺っても大丈夫でしょうか?
⇒お子様連れで入酵をご希望の場合、事前にお申し出くださいませ。
心のリラックスを求めてご利用いただくほのかの酵素浴です。
他のお客さまとお過ごしいただくことがあるため、他のお客様・お子さまご本人・お子さまの親御さま全員にストレスなくお過ごしいただきたいことを前提に、いくつかのお願い事項をご了承いただいた上でお受けいたします。
また、お子さまと一緒に入酵されたいというご要望にもお応えしております。
(身長140cmまでのお子さまとご一緒にお入りいただけます ※別途料金が必要です)
⑨ 所要時間はどのくらいですか?
⇒女性のお客さまの平均的な所要時間は70~90分です。(男性は50~60分)
【ほのかの滞在モデル(例)】
受付・脱衣(5分)→入酵(15分)→シャワー(約10分)→休憩・身支度(約50~60分)
⑩ 駐車場はありますか?
⇒基本的に駐車場のご用意はございません。 最寄の有料駐車場は、港の見える丘公園前の「山手パーキング」です。
⑪ タオルなど、持ち物は何か必要ですか?
⇒お持ちいただくものは特にございません。
もし、髪を濡らしたくない場合はシャワーキャップなどをお持ちください。
また、お化粧品のご用意はございませんので、お氣に入りのメイク道具をお持ちください。
⑫ 飲み物はありますか?
⇒はい。飲料水として、細胞のすみずみまで活性させる「活性水(常温)」をご用意しております。
① 酵素浴に年齢制限はありますか?
⇒ほのかの酵素浴は身体にやさしい温度で包む低温の温熱浴のため、赤ちゃん、お子さまから高齢の方まで、年齢制限なくご利用いただけます。
赤ちゃんは小さなお子さまは、身体を埋めずに米ぬかの上で自由にしていただきます。
(保護者の方とご一緒にお入りいただき、目の届く範囲で安全に入酵いただきます)
② 妊娠中でも入れますか?
⇒はい。ほのかには、9ヶ月の妊婦さんもお入りいただいております。
安定期でない時期のお客さま、また、妊娠中毒症等の疑いのあるお客さまは、担当の医師にご相談のうえご利用くださいますようお願い申し上げます。
③ 肌が弱いのですが大丈夫ですか?
⇒敏感肌の方、また、摩擦等でも赤みが出るデリケートなお肌の方はぜひお申し出ください。
ほのかの米ぬか酵素のパッチテストを5分程度行います。
5分程度、腕などの少量の範囲を使ってテストをすることにより、反応のある方は赤み等が出てくることがあります。結果から、入酵の可否についてご判断いただけます。
④ どのような姿で酵素浴に入りますか?
⇒お風呂と同じように、着衣はすべて脱いでお入りいただきます。
ほのかの酵素浴はすべて、食べられる素材でできており、お肌に直接触れても安心です。
また、酵素だけではなく、米ぬかのミネラルやビタミンが全身のお肌や髪に入っていくので素肌で直接米ぬか酵素にお入りいただいております。
なお、入酵時はスタッフがお客さまの裸を見ることはございませんので、ご安心ください。
※氣になる方には紙ショーツのご用意がございますので、お申し付けください。
⑤ サウナが苦手なのですが、酵素浴は大丈夫でしょうか?
⇒サウナが苦手というお客様でも、「ほのかの酵素浴は大丈夫(むしろ氣持ちがいい)!」と仰る方が多いです。
高温のサウナと違って、お風呂のような温度で全身を内側からあたためていくため、身体の表面ばかりが熱くなることがなく、ゆったりご入酵いただけるようです。
⑥ お化粧はしたままで大丈夫ですか?
⇒入酵すると発汗が促進されるので、メイクが流れてしまう可能性が高いです。
そのため、お化粧は事前に落としていただきご来館くださいますようお願いいたします。
なお、ご来館後にメイクを落とされる場合は、5分程度お早めにお越しくださいますようお願い申し上げます。(メイク落としはお持込でも大丈夫です。また、ほのかにもございますのでお申し付けください。)
⑦ 食後の入酵はできますか?
⇒はい。食後でも入酵いただけます。ただし、満腹状態ですと入酵中に具合が悪くなる恐れがございますので、1時間以上のお時間をいただいてからお越しくださいませ。
⑧ 酵素浴前後の飲酒は大丈夫ですか?
⇒血流の流れが大変良くなっているため、飲酒後には酵素浴にお入りいただけません。
また、酵素浴の後も血の巡りが活発になっているため、2時間以上空けていただき、いつもよりも少なめにお楽しみいただくことをお勧めいたします。
① 入酵中の写真を撮ってもらいたいのですが・・?
⇒喜んでスタッフがお撮りさせていただきます!入酵時にカメラ(携帯電話)をスタッフまでお渡しください。
撮影後、カメラはお預かりして後ほどお戻しいたします。
② クレジットカードは使えますか?
⇒申し訳ございません。お支払いは現金のみとさせていただいております。
③酵素浴のあと、身体に赤いプツプツ(発疹のようなもの)が出てきました・・・。
⇒好転反応(瞑眩(めんげん)反応)があらわれたようです。
「好転反応」は、体内に溜まっていた毒素や老廃物を血液中に押し出し キレイにしようとする作用のために現われます。 現われた反応は、数日~10程度で自然に消えていくのが特徴です(個人差があります)。好転反応が出るということ=体内に溜まった毒素や老廃物が対外に押し出されているという成功サインとも言えます。 症状が現われた場合は、出てくださった好転反応を歓迎し、 これまで溜め込んで頑張っていてくれた身体と心にぜひ「ありがとう」の氣持ちを伝えてください。
※なお、好転反応は一過性のものです。一週間以上続くような場合にはかかりつけの医師にご相談ください。
④ どのくらいの間隔で通うのがいいですか?
⇒目的によって、お通いいただくペースが複数あると考えております。
下記を目安にしていただければと思います。
■直接的な病状はないけど、「身体の冷え」「疲れやすい」「体温が低い」「風邪が治りにくい」などちょっと氣がかり: 10日~2週間に1回の「メンテナンス&免疫力UP DAY」として
■日常生活の中で悩まされている不調がある(例「慢性的な肩こり」「婦人科系の悩み」「腸の悩み」):1週間に1回の「プチ体質改善 DAY」として
■具体的な症状(病状)を抱えていらっしゃる:スタッフにご相談ください